点形別国際点字辞典




{123-050}
用法 用例

欧米語一般/英語

 英語・ドイツ語・フランス語・スペイン語・イタリア語・ポルトガル語・オランダ語・スウェーデン語・アイスランド語・ポーランド語・チェコ語・ハンガリー語・ラトビア語・トルコ語・ベトナム語・エスペラントにおいて、アルファベット"r"(大文字環境では"R")を表す。
 [*] チェコ語の"ř"は{020-456}で表す。

●・ ●・ ●● ・● ●・ 
●● ・・ ・● ●・ ・● 
●・ ・・ ・・ ・・ ●・ 
radio

ドイツ語

 グレード2略字として略語"der"(大文字環境では"Der"、または"DER")を表す。

(用例省略)

北米点字コード(NABCC)

 ASCIIコード52h("R")、または72h("r")に対応する。

(用例省略)

ロシア語

 ロシア語・セルビア語において、キリル文字"р"(エル・r。大文字環境では"Р")を表す。

●・ ●・ ●・ ●・ 
●● ・● ・・ ・・ 
●・ ・・ ●・ ・・ 
река(川)

ギリシア語

 ギリシア文字"ρ"(ロー・r。大文字環境では"Ρ")を表す。

●・ ・● ●・ ●・ 
●● ●・ ・● ・・ 
●・ ・・ ●● ・・ 
ριζα(根)

アラビア語

 アラビア文字"ر"(ラー・r)を表す。

●・ ●・ ●・ ・・ ●・ ・・ ●・ 
●● ・● ・● ●● ●・ ●・ ・・ 
●・ ・・ ・● ・・ ●・ ・・ ・● 
رِحْلَة(旅行)

ヘブライ語

 ヘブライ文字"ר"(レーシュ・r)を表す。

●・ ●● ●・ 
●● ●● ●・ 
●・ ・・ ●・ 
רגל(足)

インド・バラティー点字

 捲舌流音[r]を表す。{000-400}が先行せず、かつ母音字が後続しない場合は、音節[ra]を表す。
 {000-050}が先行した場合、協同して成節子音[r]を表す。
 ヒンディー語ではデーヴァナーガリー文字「र」({000-050}が先行した場合は「ऋ」、または母音符号「ृ」)を表す。
 ベンガル語ではベンガル文字「র」({000-050}が先行した場合は「ঋ」、または母音符号「ৃ」)を表す。
 パンジャブ語ではグルムキー文字「ਰ」を表す。
 グジャラート語ではグジャラート文字「ર」({000-050}が先行した場合は「ઋ」、または母音符号「ૃ」)を表す。
 オリヤー語ではオリヤー文字「ର」({000-050}が先行した場合は「ଋ」、または母音符号「ୃ」)を表す。
 タミル語ではタミル文字「ர」を表す。
 テルグ語ではテルグ文字「ర」({000-050}が先行した場合は「ఋ」、または母音符号「ృ」)を表す。
 カナラ語ではカナラ文字「ರ」({000-050}が先行した場合は「ಋ」、または母音符号「ೃ」)を表す。
 マラヤラム語ではマラヤラム文字「ര」({000-050}が先行した場合は「ഋ」、または母音符号「ൃ」)を表す。

(用例省略)

タイ語

 タイ文字"ร"(ロールア・r)を表す。
 {020-000}が後続した場合、協同して成節子音の母音符号"ฤ"(ル・r)を表す。さらに{100-006}が後続した場合は、協同して長音"ฤๅ"(ルー・r:)を表す。

(用例省略)

日本標準点字

 日本標準点字、および漢点字・6点漢字テキストの漢字を表さない部分において、かな文字「ち/チ」を表す。
 {XX3-X50}の部分で子音"t"を含む文字であることを表し、{12X-0XX}の部分で母音"i"を含む文字であることを表す。
 濁音符{000-050}が先行した場合、協同して濁音「ぢ」を表す。
 拗音符{000-400}・拗濁音符{000-450}・合拗音符{020-006}が先行した場合、協同してそれぞれ特殊音「てぃ」「でぃ」「つぃ」を表す。
 [*] 拗音「ちゃ」「ちゅ」「ちょ」は、それぞれ{000-400}{103-050}{000-400}{103-450}{000-400}{023-406}で表す。
 [*] 拗音「ぢゃ」「ぢゅ」「ぢょ」は、それぞれ{000-450}{103-050}{000-450}{103-450}{000-450}{023-406}で表す。

(用例省略)

漢点字

 1マス漢字として「竹」を表す。
 竹冠。2〜3マス漢字の1マス目において、「竹」が含まれていることを主として表す。その他、「雨」が含まれていることを表すこともある。

●● ●・ ・● 
●・ ●・ ●・ 
●● ●・ ●・ 
●・ ・● ・● 
竹林

韓国語

 ハングルの母音「ㅐ」(エ・ae)を表す。
 {003-450}「ㅑ」・{123-006}「ㅘ」・{123-400}「ㅝ」・{103-400}「ㅜ」に後続して、協同してそれぞれ母音「ㅒ」「ㅙ」「ㅞ」「ㅟ」を表す。

●・ ●・ ●● 
・● ●● ・・ 
・・ ●・ ●・ 
매우(とても)

中国語(大陸方式)

 母音部"er"を表す。

(用例省略)

中国語(台湾方式)

 頭子音「ㄏ」(h)を表す。

●・ ●● ・・ ●● ●・ ・・ 
●● ●・ ●・ ●・ ●● ●・ 
●・ ・● ・・ ・・ ●● ・・ 
回頭(後で)

点字楽譜

 2分音符、または32分音符のソを表す。
 {XX3-XX0}の部分で2分音符(または32分音符)であることを表し、{12X-05X}の部分で音程がソであることを表す。

(用例省略)

(凡例)

 左欄では、このページで用法・用例を解説する点形を表示しています。この点形の各点をクリックすると、その点が実点の場合は虚点に、虚点の場合は実点にその点を転換した点形の点字を解説するページが表示されます。
 中欄(用法欄)では、左欄で示された点形の各言語・分野での用法を解説しています。この欄では点形を"{123-456}"の形式で表記し、"1"〜"6"はその点が実点であること、"0"はその点が虚点であること、"X"はその点が実点・虚点の両方の可能性があることを表しています。その文字列をクリックすると、その点形の点字を解説するページが表示されます("X"は"0"とみなします)。
 右欄(用例欄)では、中欄で示された各用法の実例を例示しています。このページで解説している点形の点字は赤く表示されます。その他の点字をクリックすると、その点形の点字を解説するページが表示されます。


BACK