点形別国際点字辞典




{120-456}
用法 用例

欧米語一般/英語

 フランス語・ポルトガル語において、アルファベット"ï"(大文字環境では"Ï")を表す。
 [*] アルファベット"i"は{020-400}で表す。

(用例省略)

数詞

 フランス語において、数字"7"を表す。{XX0-XX6}の部分で数字であることを表し、{12X-45X}の部分でアルファベット"g"と同様に7番目の符号であることを表す。
 [*] 他の多くの言語では、数字"7"は{120-450}で表す。

(用例省略)

ドイツ語

 グレード2略字として略字・略語"er"(大文字環境では"Er"、または"ER")を表す。

(用例省略)

スペイン語

 アルファベット"ñ"(エニェ。大文字環境では"Ñ")を表す。
 [*] アルファベット"n"は{103-450}で表す。

(用例省略)

アイスランド語

 アルファベット"ú"(大文字環境では"Ú")を表す。
 [*] アルファベット"u"は{103-006}で表す。

(用例省略)

チェコ語

 複文字"ch"(大文字環境では"Ch"、または"CH")を表す。
 [*] アルファベット"c"・"h"は、単独ではそれぞれ{100-400}{120-050}で表す。

(用例省略)

ハンガリー語

 アルファベット"ő"(大文字環境では"Ő")を表す。
 [*] アルファベット"o"は{103-050}で表す。

(用例省略)

ラトビア語

 アルファベット"ģ"(大文字環境では"Ģ")を表す。
 [*] アルファベット"g"は{120-450}で表す。

(用例省略)

エスペラント

 アルファベット"ĝ"(大文字環境では"Ĝ")を表す。
 {120-45X}の部分でアルファベット"g"を表し、{XXX-XX6}の部分で字上符"^"の付いた文字であることを表す。
 [*] アルファベット"g"は{120-450}で表す。

(用例省略)

北米点字コード(NABCC)

 ASCIIコード5Dh("]")、または7Dh("}")に対応する。

(用例省略)

セルビア語

 キリル文字"џ"(大文字環境では"Џ")を表す。
 [*] キリル文字"ц"は{100-400}で表す。

(用例省略)

ギリシア語

 複文字"υι"(大文字環境では"Υι"、または"ΥΙ")を表す。
 [*] ギリシア文字"υ"・"ι"は、単独ではそれぞれ{103-456}{020-400}で表す。

(用例省略)

インド・バラティー点字

 子音[r']を表す。{000-400}が先行せず、かつ母音字が後続しない場合は、音節[r'a]を表す。
 {000-050}が先行した場合、子音[r'h]を表す。{000-400}が先行せず、かつ母音字が後続しない場合は、音節[r'ha]を表す。
 ヒンディー語ではデーヴァナーガリー文字「ड़」({000-050}が先行した場合は「ढ़」)を表す。
 ベンガル語では単独では用いられず、{000-050}と協同してベンガル文字「ঢ়」を表す。
 パンジャブ語ではグルムキー文字「ੜ」({000-050}が先行した場合は「੝」)を表す。
 オリヤー語ではオリヤー文字「ଡ଼」({000-050}が先行した場合は「ଢ଼」)を表す。
 タミル語ではタミル文字「௜」を表す。
 テルグ語ではテルグ文字「౜」を表す。
 カナラ語ではカナラ文字「೜」を表す。
 マラヤラム語ではマラヤラム文字「൜」を表す。
 [*] グジャラート語では用いられない。

(用例省略)

タイ語

 タイ文字"ง"(ゴーグー・ng)を表す。

(用例省略)

日本標準点字

 日本標準点字、および漢点字・6点漢字テキストの漢字を表さない部分において、かな文字「せ/セ」を表す。
 {XX0-X56}の部分で子音"s"を含む文字であることを表し、{12X-4XX}の部分で母音"e"を含む文字であることを表す。
 濁音符{000-050}が先行した場合、協同して濁音「ぜ」を表す。
 拗音符{000-400}・拗濁音符{000-450}が先行した場合、協同してそれぞれ特殊音「しぇ」「じぇ」を表す。

(用例省略)

漢点字

 1マス漢字として「食」を表す。
 食物偏。2〜3マス漢字の1マス目において、「食」や「酉」「魚」が含まれていることを主として表す。

●● ●・ ・● 
●● ・● ・● 
●● ●● ●・ 
・● ●・ ●・ 
食料

韓国語

 略字としてハングル「영」(yeong)を表す。

(用例省略)

中国語(大陸方式)

 母音部"uan"(頭子音が先行しない場合は単独で"wan")を表す。

(用例省略)

中国語(台湾方式)

 母音部「ㄨㄢ」(uan)を表す。

(用例省略)

点字楽譜

 4分音符、または64分音符のファを表す。
 {XX0-XX6}の部分で4分音符(または64分音符)であることを表し、{12X-45X}の部分で音程がファであることを表す。

(用例省略)

(凡例)

 左欄では、このページで用法・用例を解説する点形を表示しています。この点形の各点をクリックすると、その点が実点の場合は虚点に、虚点の場合は実点にその点を転換した点形の点字を解説するページが表示されます。
 中欄(用法欄)では、左欄で示された点形の各言語・分野での用法を解説しています。この欄では点形を"{123-456}"の形式で表記し、"1"〜"6"はその点が実点であること、"0"はその点が虚点であること、"X"はその点が実点・虚点の両方の可能性があることを表しています。その文字列をクリックすると、その点形の点字を解説するページが表示されます("X"は"0"とみなします)。
 右欄(用例欄)では、中欄で示された各用法の実例を例示しています。このページで解説している点形の点字は赤く表示されます。その他の点字をクリックすると、その点形の点字を解説するページが表示されます。


BACK